今日は、東日本大震災から14年目となりました。災害はいつ起こるかわからないことから改めて備えの準備を見直しませんか?そこで今回は防災グッズ必需品ランキングをお伝えします。
- 1位:飲料水
- 2位:食料品
- 3位:充電器・モバイルバッテリー
- 4位:貴重品
- 5位:携帯トイレ
- 6位:予備の衣類
- 7位:現金
- 8位:防災ラジオ
- 9位:ライト・ランタン
- 10位:救急セット
- 11位:除菌アルコール
- 12位:タオル
- 13位:カセットコンロ
- 14位:ポータブル電源
- 15位:ライター・マッチ
災害は予告なく訪れるものなので、準備がまだ済んでいない方は、すぐにでも防災グッズを取り揃えることをおすすめします。特に飲料水、食料品、充電器・モバイルバッテリー、貴重品が重要なので、優先的に用意するようにしましょう。また、ライフラインが停止した状況でも、ポータブル電源とソーラーパネルがあれば、電気機器を使って便利に生活することができますので余裕のある方は購入を検討してみてください。
次回も防災への備えについてお伝えしたいと思います。では。